- ホーム
- 貴金属価格情報
- マーケット市況情報一覧
- 週報(4/2~4/6)
マーケット市況情報
2007年04月10日 10時42分
週報(4/2~4/6)2007年04月10日 10時42分
665ドル近辺でスタートした先週の金相場は、週初に一時657ドル近辺に下落する場面もありましたが、投機筋を中心に押し目では買いが入り総じて底堅い相場つきとなりました。4日に投機筋の買いが入り、675ドル近辺まで上昇すると、その後は6日の雇用統計の発表とイースター休暇を控えて小動きとなり675ドル近辺のまま越週しました。
1240ドル台後半でスタートした先週のプラチナ相場は、海外のイースター休暇を前に閑散とした地合いの中、金相場の上昇を好感した投機筋買いに週末までに1255ドル近辺まで上昇し越週しました。
117円後半で始まった先週の円相場は、週初は国内外の金利差を意識した円売りに円安基調となり、4日には米住宅関連指標の改善などから118円中盤まで下落。その後、週末にかけては米雇用統計の発表を控えて小動きとなりました。週末に発表された米雇用統計は市場予想を上回り、ドル買いが進んだことから119.40円まで下落し越週しました。
1240ドル台後半でスタートした先週のプラチナ相場は、海外のイースター休暇を前に閑散とした地合いの中、金相場の上昇を好感した投機筋買いに週末までに1255ドル近辺まで上昇し越週しました。
117円後半で始まった先週の円相場は、週初は国内外の金利差を意識した円売りに円安基調となり、4日には米住宅関連指標の改善などから118円中盤まで下落。その後、週末にかけては米雇用統計の発表を控えて小動きとなりました。週末に発表された米雇用統計は市場予想を上回り、ドル買いが進んだことから119.40円まで下落し越週しました。